2010年10月13日

イギリスパン


初のニーダー使用!


235.JPG


材料をボールに入れて、一気に混ぜます。


236.JPG

まとまったら


237.JPG

ビッグボトルへ投入!


238.JPG


と、ここで…

なんと、ブイーンとしたらいきなりブレンダーが止まりました。

故障です(涙)


どうりで、TVの通販実演でニーダーをやらないわけだ。


ここまでやったので、仕方なく手ごねで先に進みました。


239.JPG

一次発酵すると、こんなに大きく♪
(生地の表面があまりキレイではないですが…)


240.JPG

型に入れて


248.JPG

二次発酵へ


256.JPG


180°のオーブンで、約15分


257.JPG


少し焼き色が薄かったかな…


260.JPG


<材料>
強力粉      400g
ドライイースト  16g
ぬるま湯     260cc
塩        8g
砂糖       20g
バター      20g
スキムミルク   8g


★★☆☆☆ 評価2
そもそもブレンターが故障…
焼きあがりもギッシリしすぎなので、次の目標はふんわり♪ということで。



にほんブログ村 料理ブログ フードプロセッサー料理へ
にほんブログ村

posted by モモたんぽ at 23:15| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月15日

ポンテケージョ

「○○家の食卓」で紹介していたポンテケージョ。

055.JPG

材料を全て入れて、ブレンダーでブイーン♪

本当はここで生地がまとまるハズなのですが、ポロポロ…
なので、無理やり手で丸める。(六等分)

やはりご飯の代わりに麦ごはんはダメだったか??

056.JPG

180℃のオーブンで15分

057.JPG

焦げ目がつきにくい生地…
こんがりしていた方が美味しそうなのにぃ


<分量>
・ごはん 1膳
・パン粉 50g
・粉チーズ 30g
・牛乳 大さじ2


★☆☆☆☆ 評価1
焼きたてしか食べられない代物だった…
味も薄すぎる。チーズの味皆無です。
改良の余地あり!
(本日は、ご飯の変わりに麦ご飯を使用)


にほんブログ村 料理ブログ フードプロセッサー料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
posted by モモたんぽ at 22:19| 東京 ☀| Comment(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。