エンペラ、鳥ひき肉、たまねぎ、卵白、塩コショウ、生姜など…
好きなもので適当に作りました。
材料をチョッパーボトルへ豪快に投入♪
ブイーンとすることおよそ2分…
(細かすぎました)
エンペラの半分の分量を最初に大きめに砕いて、
残りを細かくし、大きめに砕いたものと混ぜたらプリプリに出来そうです。
次回のリベンジでお知らせします。
スプーンですくって、中華スープへ
私は中華スープにしましたが、和でも洋でもお好みで!
たねが多すぎたので、1/3はハンバーグ風?にしてみました
揚げ油を準備するのが面倒だったので焼きましたが、
片栗粉をまぶして揚げたら、さつま揚げ風になると思います♪
中華スープには、お好みの葉やさいを入れて…
(写真は、白菜と小松菜です)
<材料>
えんぺら 4杯分
とりひき肉 100g
たまねぎ 1/4個
塩コショウ 少々
しょうゆ 少々
おろししょうが 大さじ1
片栗粉 大さじ2
中華スープの素 大さじ2
水 800cc
★★★★☆ 評価4
プリプリして、なかなかのお味。
次回は自家製さつま揚げを作ってみまーす!

にほんブログ村
