2009年12月24日

キャロットポタージュ

かぼちゃスープをちょっと応用してキャロットポタージュ

とろみ?をだすために、じゃがいもを入れてみました

216.JPG


ブイーンとしたらあっという間にトロトロ♪


217.JPG


顆粒コンソメと牛乳を入れ、塩コショウで味をととのえたら完成


219.JPG



<材料>
にんじん 大1本
たまねぎ  半分
じゃがいも  中1個
水      150cc
顆粒コンソメ  適量
牛乳      150cc(お好みで調整可)



★★★☆☆ 評価3
にんじん嫌いな管理人でもイケる



ブレンダーをキッチンに常備して、何でも砕く管理人

歯が弱くなる?!


にほんブログ村 料理ブログ フードプロセッサー料理へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
posted by モモたんぽ at 17:10| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | スープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

紅茶のシフォンケーキ

思いつきで、シフォンケーキを作ってみました。

お菓子を作るときは、いつも電動の泡だて器を使う派でしたので、

ブレンダーのミキサーについては信用していない管理者…

まずは紅茶液(45g)を作ります
紅茶の葉4g(ティーバッグ2個分)を鍋で煮出して冷ましておく


早速、ビーターとやらを装着!

212.JPG

卵白を泡立てます

211.JPG

意外と強力ですぐにフワフワ

213.JPG

さらに混ぜて、砂糖(50g)を数回に分けて入れ混ぜ、メレンゲの完了

214.JPG

次に卵黄を泡立て、白っぽくなったら砂糖(15g)とサラダ油を混ぜます

こちらもあっという間に完了

215.JPG

卵黄液に紅茶の煮出した液を混ぜ、

紅茶の葉(4g)と一緒にふるった薄力粉を混ぜます

メレンゲと卵黄液をサックリと泡を潰さないようにヘラで混ぜたら、

型に流し170度のオーブンで30分焼きます

220.JPG

思いつきで作った割りには満足な出来でした!

224.JPG


※思いつきで作ったため、写真とレシピが不十分ですが、
 また別のシフォンケーキを作った際に詳細をUPします♪



<材料>
卵黄  L3個分
卵白  L4個分
薄力粉  60g
紅茶の葉  8g
グラニュー糖  65g
サラダ油   35g
紅茶液    45g



★★★★☆ 評価4
しっとり、ふっくら出来上がりました♪



にほんブログ村 料理ブログ フードプロセッサー料理へ
にほんブログ村
posted by モモたんぽ at 09:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

かぼちゃスープ

かぼちゃを丸々一個買ってしまったので…

196.JPG

かぼちゃスープを作ってみました

197.JPG

鍋に水とかぼちゃとたまねぎをいれ、コトコト

198.JPG

やわらかくなったら、ブレンダーで潰します

202.JPG

テスコムのスティックブレンダーは、
鍋に傷がつかないように、カバーが着いています。
取り外しも可能です♪

201.JPG

199.JPG

ブレンダーで潰して、なめらかになったら

203.JPG

牛乳とコンソメと塩コショウで味を調えます

204.JPG

はい!出来上がり♪


<材料>
かぼちゃ  1/4個
たまねぎ   1/4個
水       200cc
固形コンソメ   1個
牛乳      200cc
塩コショウ   適量


★★★★☆ 評価4
適当だったのに、美味しい♪


にほんブログ村 料理ブログ フードプロセッサー料理へ
にほんブログ村
posted by モモたんぽ at 14:46| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。